ブックタイトル小学生の音楽1~6

ページ
23/56

このページは 小学生の音楽1~6 の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

小学生の音楽1~6

を系統的に構成しているため,学力を着実に伸ばすことができます。4年5年6年言葉でリズムアンサンブル(P.16)4文字の言葉が生み出すリズムを用いたリズムアンサンブルづくり〔共通事項〕リズム,拍の流れ,反復,問いと答え,変化イ思いや意図をもち,リズムを組み合わせて音楽をつくります。リズムを選んでアンサンブル(P.20)楽器に合うリズムを選び,その組み合わせ方を工夫するアンサンブルづくり〔共通事項〕音色,リズム,音の重なり,拍の流れ,反復,問いと答えア・イリズムをつくってアンサンブル(P.20)2小節のリズムをつくり,その組み合わせ方を工夫するアンサンブルづくり〔共通事項〕リズムと音色を組み合わせるおもしろさを生かし,見通しをもって,音楽をつくります。音色,リズム,音の重なり,拍の流れ,反復,問いと答え,音楽の縦と横の関係ア・イ楽をつくる]学習につながります。中学校の[構成を工夫しながら音主体性や創造性を育む打楽器の音楽(P.40)図形をもとにした音楽づくり(打楽器の音色による)〔共通事項〕音色,リズム,強弱,音の重なり,反復,問いと答えア・イ__ミソラドレの音でせんりつづくり(P.48)5つの音とリズムの組み合わせを使った旋律づくり即興的な表現活動を通して,音の響きやその組み合わせを楽しみます。音階の音で旋律づくり(P.44)旋律線のイメージをもとに,日本の音階を使った旋律づくり和音の音で旋律づくり(P.26)ハ長調の和音に含まれる音を使った旋律づくり音楽の仕組みを生かし,見通しをもって自分の旋律をつくります。つくる]学習につながります。中学校の[表現を工夫して旋律を〔共通事項〕旋律,リズム,拍の流れ,フレーズ,反復イ〔共通事項〕旋律,音階,拍の流れ,フレーズ,反復,問いと答えイ〔共通事項〕旋律,リズム,和声の響き,フレーズ,変化イ*せんりつづくり(P.13)イ表中のア,イは,学習指導要領A表現(3)音楽づくりの内容を示しています。23